本日リサイクル工作中です♪

段ボールをリサイクル! とっても使いやすい動物顔のティッシュケースです。 かわいくできました(*^^)v

ドミノをレンタルしています

他館からドミノをレンタル中です! やりだしたらはまる!とまらない!ドミノ体験 子ども達はオリジナルドミノを考えて披露してくれました(*^_^*) どなたでもご使用いただけますので貸し出しは職員までお気軽にお問い合わせくださいね☆

午年 干支のカレンダー作り

来年は午年 午のようにりりしくたくましく育つ子ども達 カレンダーもかわいく仕上げてくれました)^o^(

☆本日お楽しみ会☆

実習生のお姉さんも本日最終日! お別れが名ごりおしい子どもたちは ちょっぴりさみしそうです(#^.^#) 一日たくさん遊んで楽しい思い出 いっぱい〜作ってね(*^^)v

ひまわりすくすく成長中

昨年度のGOFUNプロジェクトを通じて高田馬場児童館よりひまわりの種をいただきました撚 種を蒔いたら元気な芽がでましたょ(^O^)/子ども達と一緒にすくすく育つのが楽しみです\^o^/

☆GOFUNプロジェクト☆

地域の方から大根の種をいただきましたp(^^)q蒔いてから二週間位してすくすく成長中です♪収穫が楽しみです *1わくわく *1:o(*^^*)o

エコ工作 コンテスト

エコ工作の試作品を作っています。 さてさて何ができるかはお楽しみ(^O^)/

GOFUNプロジェクト☆

地域の方から大根の種を寄附していただきました(^O^)/ 蒔き方にもコツがあるそうで一つの穴に2、3粒まくそうです!大きく育ったら収穫祭が待ってますョ♪

日本大好きプロジェクトに参加!

多摩大学、日本大好きプロジェクトの一つに参加させていただき、東北の方にむけてのメッセージをこどもたちと一緒に書きました(^^ゞ一枚一枚丁寧に学生さんがすいてくださった和紙に、こどもたちが一言メッセージやイラストなどを心をこめて書いてくれました…

23年度GOFUNプロジェクト活動中\^o^/です♪こども達と菜園を作って、すくすくとのびた野菜たち 今日はとまとときゅうり、そしていもづるを収穫しました(ノ゚O゚)ノ今いもづるをこどもとむきむきしています(´Д`) 表面を綺麗にむいています♪

〜ものづくり出前講座〜

桜のお手入れ、のびてきたしだれざくら?が花壇からはみでてきていました。ものづくり講座をお願いしていた日に一緒にルミノール反応を指導してくださった鳥取大学の吉岡武雄先生が通りかかり 剪定の方法、肥料のまきかたなど丁寧に実技ご指導してくださり とても…

☆夏休み☆

先月29日、30日二日間にわたって、 チームN・H・Gによるぷろぢぇくと☆N(夏祭り&おばけ屋敷)が大盛況でした♪チームNHGの皆さん、ごくろう様でした漣おばけ屋敷はお盆あけに閉館(後片付け)しますがそれまでは公開中ですょぉ… 希望者は児童館までお申し込みくだ…